正月のご案内
令和三年新春特設ページです
~おまいりは安全・安心のために~
お正月期間は密になることが予想されます。そのため当神社では様々な防止策を講じ、皆様に安心しておまいりしていただけるよう努めております。
参拝の方には以下5点をお願い致します
- ① マスクを必ず着用すること
- ② 大声を出さないこと
- ③ 37.5度以上の発熱など体調に不安のある方は参拝をご遠慮下さい。
- ④ 三が日は混み合います。三が日過ぎのおまいりをお勧め致します。
- ⑤ 三が日は正午前後を避けておまいり下さい。午後6:30までお守り等頒布致しております。
おまいりするにあたって
- ・臨時の賽銭箱を設け、広いスペースでおまいりいただけるように致します
- ・賽銭箱前には足形の目印を設置し、間隔を取れるように致します
- ・手水舎の柄杓やおまいり所の鈴は用意致しません
お参り(拝殿前賽銭箱)図

お守り・おみくじを求めるにあたって
- ・窓口には消毒液を設置させていただきます、必ず消毒していただくようお願い致します
- ・職員はマスクを着用させていただき、皆様に注文書を記入いただく方式をとらせていただきます
ご祈願を受けるにあたって
- ・密を避けるため、人数制限をさせていただきます
- ・拝殿では一回のご祈願ごと拝殿の扉を開け換気を致します
- ・昇殿する方は必ずマスクを着用し、消毒していただきます
- ・お車の祈祷の方は代表者のみ昇殿していただき、他の方は車の中でお待ち下さい。お車は大麻と鈴でお祓い致します
- ・接触感染を避けるため玉串無しで拝礼のみとさせていただきます
正月縁起物頒布について
・正月三ヶ日は混雑が予想されるため、12月10日より縁起物を頒布開始いたします。
郵送祈願
郵送でのご祈祷やお守りの郵送も行っております。郵送祈願につきましては、下記よりご覧ください。

「正月限定朱印」頒布のお知らせ
令和3年1月1日より「正月限定朱印」を頒布致します。
日 時:1月1日~31日
初穂料:500円
高校大学入試・就職試験特別合格祈願祭
1月23日(土)・24日(日)「高校大学入試・就職試験特別合格祈願祭」を執り行います。
合格祈願されました全員に、拝殿にて拝礼を行っていただきます。
絵馬は願い事を書き、天神様絵馬掛けにお掛けください。
また、試験当日早朝に再度御祈願させていただきます。
※ご祈祷の受付は午前9時から5時まで